人前でも堂々と話せるように!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン /
アトラクションクルー
奥藤 菜穂さん 2018年卒業
高校や大学と違いテーマパーク業界に特化した授業が多かったです。特に人前で発表する機会が多く、話すことが苦手でも成長することができました。今はゲストの前でもリラックスして接することができています。
良い作品をみんなで創る学校
キッザニア甲子園 / パビリオンリーダー
井上 桃奈さん 2018年卒業
意見を出し合い、みんなと共有することで、良い作品が創れるのだと知りました。就職した今でも、意見を出し合いながら良い作品を創り上げようという姿勢は変わりません。
学生も先生も
太陽のように明るく楽しい!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン /
アトラクションクルー
松本 拓真さん 2018年卒業
学生も先生も普段は明るく陽気!でも授業やイベントの時は真剣に集中して取り組んでいました。授業で学んだ手話や表現力を活かして、ゲストを笑顔にすることができた時に、やりがいを感じます。
熱血教師最多学校
モビリティランド 鈴鹿サーキット /
アトラクションスタッフ
山田 達也さん 2019年卒業
授業は厳しく、相談は優しく、イベントは激しく。一人ひとりの学生に親身になって全力でサポートしてくれる先生ばかり。先生の支えがあって、今ゲストの前に自信を持って立つことができています。
テーマパークの“アベンジャーズ”
先生たちが最高!最強!
横浜アンパンマンこどもミュージアム /
エンターテイナー
田中 夏海さん 2022年卒業
先生たちが一人ひとりに向き合ってくれて、落ち込んでいても前を向いていける素敵な言葉をかけてくれる。人前でパフォーマンスすることの難しさをたくさん学び、成長してきた経験が、今の自信につながっています!
苦手を自信に変えていける学校!
レオマリゾート / エンターテイナー
山下 るりさん 2022年卒業
難易度の高いダンスに出会うこともありますが、学生時代に向き合い方を知ることができたおかげでスムーズに自己分析ができるようになりました。先生方は一緒に悩み、一緒に笑い飛ばしてくれるような素敵な先生方ばかりです。
尊敬できる先生たちに出会えた!
モビリティランド 鈴鹿サーキット /
エンターテイナー
石橋 神那さん 2022年卒業
ダンスだけでなく演技や表現、表情作りも学べたことで、オーディションへの自信がつきました。表現力があるかどうかでゲストを世界観に引き込めるかが決まるといえるほど重要なスキルだと思います。
ダンサーとしての
意識と習慣が身についた
ハウステンボス / エンターテイナー
田中 音羽さん 2022年卒業
2年間の間に多くのジャンルのダンスに触れ、先生の動きを見て研究できるのがスキルアップの近道だったと思います。一生の思い出に残るような時間を提供できるよう、これからも楽しみながらがんばります!
お芝居やMCに役立つ演技力も身につく
レオマリゾート / エンターテイナー
甲斐 愛佳さん 2022年卒業
現役で活躍されているプロの先生から教わることができるだけでなく、お芝居やMCなどダンス以外のスキルも身につけることができます。学年の終わりに舞台を創り上げる成果発表では自分含め全員の成長を感じることができ、大切な思い出になりました。
業界で長く活躍している「レジェンド卒業生」を紹介!
キッザニア
甲子園 教育
KCJ GROUP 株式会社
大永 志優 さん
2014年卒業
STEP01
キッザニア甲子園入社 /
スーパーバイザー
STEP02
パビリオンリーダー /
パビリオンマネージャー
STEP03
職場環境改善
プロジェクトメンバーに抜擢
STEP04
管理部 サポートグループ
STEP05
HPI推進部
お客様だけでなく
スタッフとも
コミュニケーションを。
PCスキルも必要。
現場勤務を経て、現在は人材育成のための研修や、従業員へのヒアリング、来場者アンケートの集計・分析などを行う部門に所属しています。在学中は人前で話すことが本当に苦手で抵抗がありましたが、周りの仲間たちや先生からのアドバイス、恥ずかしさを克服する授業の雰囲気作りといった、学びの環境が自分の殻を破るきっかけになりました。この時の学びと経験は、スタッフやエンターテイナーの人材育成を行う立場になっても活きていると実感しています。特に大切にしていることは、表現力の授業を通して身につけた「笑顔」。お客様だけでなく、周りのスタッフにも笑顔で挨拶することで親しみを持ってもらえ、お互いに気持ちよく働く環境づくりにつながっています。基本中の基本ですが、本当に大切な教えだと感じています。
入学当初はテーマパークに詳しいわけでもなく、人前で話すことも苦手でしたが、素敵な先生や仲間に出会えたことで、自分に自信を持つことができました。テマダンは自分の新たな一面を見つけ、成長できる学校です!
イベント制作・着ぐるみ製作、キャラクター操演者、操演講師
株式会社リップ
西田 有沙 さん
2011年卒業
STEP01
有名テーマパークの
キャラクターダンサー
STEP02
イベント会社に転職着ぐるみ制作/イベントの企画・運営/キャラクター操演者/操演講師
台湾へ着ぐるみの納品&
操演講師をしに行くことも。
ダンス指導もしています。
4年間、憧れだった「夢の国」でキャラクターダンサーとして、数々のショーやパレードに出演していました。現在は着ぐるみ制作、イベントの企画・運営をしながら、キャラクター操演者としてテレビやCM、イベントへの出演もしています。講師として企業などで講習を行うこともあります。在学中は表舞台に立つことだけを夢にしていましたが、この業界には素敵なお仕事がたくさんあると気づかせてくれたのは、紛れもなくテマダンのおかげです。表舞台に立つことだけでなく、裏方として支えることもエンターテイナーの仕事だと思っています。
エンターテイナーの仕事は、たとえ毎日同じ内容でも、お客様にとってはその日その瞬間が特別な思い出になります。大切なのは 「自分自身も常に新しい気持ちでいる」、そして何より「お客様を笑顔にするプロとして胸を張る」こと。どれも学生時代に学んだことです。その教えがあったからこそ、業界で長く働いていくことができているのだと思います。夢は生涯エンターテイナー!